江戸より続く子和清水はオススメ【西田町穴場湧水スポット】

福島県郡山市西田町にある子和清水。似た感じのこわしみずはありますがここは子と書きます。比較的大きな道路から見えるのに水を汲む場所は神秘的なとってもオススメな湧水、清水スポットですので水を汲みにゴー!

Contents
  • 2020年6月訪問

1、どんな清水?


各地に点在するこわ清水。この西田町のこわは子和と書きます。

気付けばいろいろな場所で水を汲んできた私こと手作り好き太郎。ただ水を汲むのではもう満足できそうにありません。

そう、名前の由来や言い伝え等、何かがあると観光地としても機能するので期待を込めての訪問です。

さて、この清水は一体どんな清水、湧水なのでしょうか?

撮影機器 KYV42 2020年6月

答えは入り口付近に立ててある少し古びた木の説明板にありました。

それによると・・・

1、江戸時代より銘泉として存在すること

2、泉質がとても良い

3、眼病に効果ありと言い伝えられている霊泉である

4、奥の不動明に大きな願いをし、叶うと剣を奉納していた事

5、楓の根本に不動明が安置されている

といった事が書かれていました。

そういや、天栄村にある桑名邸の不動清水(目薬清水)

でも眼病に効くとの言い伝えがあったな~

結局は、目薬になるほど水が綺麗だよ!って事なんだと思います。湧水がそのまま眼病を治すとはあまり思えないので、目を洗い流すことも出来る程綺麗な水と言うことの現れだと私は勝手に解釈することにします。

名前に由来は詳しくは解読出来ませんでしたが、楓の根本に安置された不動明が関係しているようなニュアンスでした。

でも、とても古くからある良泉だと言う事が伝わってきました。

これは楽しみです(*’▽’)

2、神秘的だけど手軽な水汲み場


では早速潜入です!

まず、入り口を入ると左手には先ほどの木で出来た案内板があります。要約する上記の様な事が書いてありますが、結構びっしりと手書きで書いてあって正直読みづらいのでほとんどの人は読まないと思います。

そして右手を見ると。

撮影機器 KYV42 2020年6月

石で出来たテーブルと手作り感溢れる東屋があります。順番待ちをしている時にここで休憩したり出来るので便利です!屋根があるので日差しも心配ありません!・・・(元々日差しが当たりづらい立地なのですがね)

撮影機器 KYV42 2020年6月

入り口からほんの数秒、歩数にして数十歩歩くとそこにはお地蔵さん?あぁ、先ほど案内されていた不動明かな?とその浄財入れ、そして整備費の寄付金を募っていると思われる寄付金入れもありました。

是非整備してくれている方に寄付を!

少しだけ神秘的?な内部の雰囲気に夕方等暗くなってから一人では来ないほうが良いと思いました。特に何かある訳ではないのですけどね(‘◇’)ゞなんとなく・・・

撮影機器 KYV42 2020年6月

そしてお目当ての子和清水です!

高さは約50㎝程の小さな清水で、水を汲むには屈む必要があります。

水量も少し控えめで大量に汲むには少し時間が掛かりそうです。

撮影機器 KYV42 2020年6月

でも、パイプなどからただ水が流れているのではなく、しっかりと岩で水の流れが作られ、自然の水であるのは確かですが周りの雰囲気と合わさって神秘的です。

因みに、水は冷たく、不純物も少なくなかなかよさげな水でした!

柄杓も常備でとっても親切!

周りも整備されとても水は汲み易い環境だと思いました。でも、最初にある程度整備した後は設備の保全はあまり行っていないようでもありました。清掃等は行っているようですが・・・でも十分な状態は維持されています。

因みに、ポリタンクに汲む場合、底部が濡れますが、下に置けば勝手に水が溜まる親切設計でした(*’▽’)

3、所在地と駐車場及びトイレ


●所在地

撮影日 2020年6月

2車線の農道から、水田を挟んだ向かい側に入り口があります。写真だと矢印の下にあります。

撮影日 2020年6月

大分離れた場所から写真右上のような看板が複数あるので近くまでは辿りつけます。でも、ルートによっては看板が不親切なので、素直に下記の地図を見た方が良いと思います。

撮影日 2020年6月

広い道路から農道へ曲がり、最後に狭い農道を通るとこのような場所が見えたら到着です。

子和清水入り口への地図はこちら

磐越自動車道、船引、三春I.C.より北上すること車で約20分程度です。東北自動車道、本宮I.C.からは南東へ車で20分程です。

●駐車場

撮影日 2020年6月

子和清水への道は上記の写真のように狭く、この道を進んで左手に入り口があるのですが・・・駐車場がありません(‘_’)

撮影日 2020年6月

今度は反対側からの写真で、入り口は右側、矢印の下なのですが、大きな車だとすれ違いも少し危ういです。

みなさん、上記の写真側から侵入し、助手席側が入り口に来るように左に寄せて順番を待っているようでした。

初めて行く方は迷惑にならないよう注意して下さいね!みんなで気持ち良く利用しましょう。

●トイレ

残念。とっても残念。ありません。

自然の水洗なんて私は認めませんよ?

4、まとめと感想


オススメ度 ★★★★ 水質がオススメ
穴場度 ★★ 案内板が多いので
整備度 ★★★ 問題ないレベル

水田地帯のすぐ横にあり、大きな道路からも視認出来るような場所にあるのに、中はしっかりとした清水(湧水)があるこの西田町の子和清水。

古くからある名水(銘泉)で、綺麗な泉質が特徴です。水量は少なめですが、水は汲み易い分類に入り、歩い程度整備もされていますが、駐車場が無いので、利用者同士で揉めないよう注意して下さい。

看板がいろいろな場所にある為、そこまで穴場とはいきませんが、この少し歩くと世界の変わる場所に水を汲みに来てはいかがでしょうか?

投稿者: tedukurihealthtaro

福島県を中心に風景写真を撮るのが趣味。 コンテストにて金賞受賞も経験し、自分の写真で震災後の福島県を紹介しようと思いサイトを立ち上げる。 最近では、観光イベントに参加したりなど純粋に楽しんでいる。 他、ドラム演奏やカラオケ等が趣味である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です