投稿者: tedukurihealthtaro

  • 鏡石のガンダムが大破!?そして完全消滅。ありがとうグレート!!【鏡石穴場観光スポット】

    鏡石のガンダムが大破!?そして完全消滅。ありがとうグレート!!【鏡石穴場観光スポット】

    福島県県南地方に位置する鏡石町の国道四号線沿いにはカラフルガンダム、正式名称を「グレート」というガンダムの様な物があります。この福島県のグレートが今存続の危機に曝されているかもしれません!(いないかもしれません)

    カラフルガンダム、グレートは2019年10月に撤去されてしまいました。建造し、管理していたラーメン屋「みどり」店主夫婦のメンテナンスが厳しくなったことが原因です。よって、このスポットは過去にこういったガンダムがあったと言う記録としてお楽しみ下さい。→これからグレートを管理して下さるかたにお譲りしたいとの夫婦の思いで、とある夫婦へと譲渡(移設)されたとの情報もありますので現在確認中です

    ポケモンGOのジムとしは暫く存在していたこのガンダムですが、とうとうそれも削除され、本当に存在しなくなってしました。これからは私たちの心の中に存在し続けることでしょう・・・ありがとう!グレート!

    Contents
    • 2019年7月訪問
    • 2019年10月訪問→撤去を確認
    • 2020年6月 詳細を調査中
    • 2022年1月 ポケモンGOのジムも削除

    1、国道4号を守れ!グレート!


    鏡石の国道4号線を走行中に何度も目撃して私には昔からずっとなじみのあったカラフルガンダムのグレートですが、今回改めて取材に行ってみました!

    以前福島県夕方枠のニュース番組にて紹介されたこともあるのでご存知の方も多いであろうこのグレート。

    高さは建物の2回の高さに匹敵し、色もカラフルに彩色されていることからとても目立ちます。

    撮影機器 KYV42  2019年7月

    というか、屋根の高さより高いような気がする(^_^)/

    もっと近くにいって見てみよう!

    撮影機器 KYV42 2019年7月

    あれ?腕が無い!前から無かったかな…取れてしまったのでしょうか?まあ、左の階段の邪魔になってしまうのでもともと無かったのかもしれません。

    それはともかく、昔見た時よりも色あせてボロボロになっているような気もします。それでもとてもカラフルなので、かなりの存在感を放っています。

    他にもこういった物は多数ありますが、かなり大型の部類なのは間違いないです!

    そして、安定のアンバランスさがまた良い味を出しています。

    顔を突き出している様安恰好になってしまっているのがまた愛嬌ですね~

    撮影機器 KYV42 2019年7月

    そしてコックピットを覗いてみました。テレビのアナウンサーが中に入って登っていたので、中に入れるのは分かっていたのですがどうやら中は物置のような作りで、屋根裏部屋にでも続くかのような作りでした。

    というか、材質は主に木だったのね!?でも個人で作るのに金属は敷居が高いので当然といえば当然ですが。

    撮影機器 KYV42 2019年7月

    次は後ろへ回ってみました。

    どうらや独立しているのではなく、建物の鉄骨に支えられてようやく立っている様です。

    でも、エンジン部分もしっかり用意されているのでこだわりをもって建造したのだと感じました。

    撮影機器 KYV42 2019年7月

    横から見た写真ですが、下半身のアンバランスが気にならないので、正面より横顔の方がカッコ良く見えました!

    四号線をじっと見つめて何を思っているのでしょうか?

    変わってしまった国道を眺めて懐かしんでいるのかもしれませんね!

    2、建造者はラーメン屋店主!?


    以前テレビでは、アナウンサーがラーメンを食べてからグレートを案内してもらう!といった流れであったので、この店主が持ち主の様です。

    撮影機器 KYV42 2019年7月

    実際にラーメンを食べた知人の話によると、味は普通で、これはうまい!といった感じでは無かったらしいです。

    でもどうせなら、観光ついでにラーメンも頂きたいですよね!

    追記

    2019年10月に撤去されているのを確認しましたが、ラーメン屋も営業をしていないところを見ると維持管理が厳しくなってしまったのでしょうかね・・・

    3、存続の危機!?


    いざ!ラーメンを食べに店内へ!

    撮影日 2019年7月

    本日休業!の文字・・・

    やってないのか~

    というか暫くお休みします!?これって休業って事ですよね!?

    このお店も長いし、体調悪くなったのかな…

    とはいえ、何かがあったのは確かのようです。

    という事は・・・

    誰がグレートを後世に語り継いでいくの!?これはもしかして存続の危機なのか!

    一時的な事である事を祈ります。

    4、所在地と駐車場


    グレートは東北道鏡石I.C.(ETC専用)より車で5分程の距離にあります。

    国道4号線の下り方面、鏡石駅へ曲がる交差点の先50m程先の左側にあります。直線なので走行中だとあっと言う間に通り過ぎてしまいます。

    交差点を過ぎて直ぐ左に側道があるのでそちらに侵入し、少し進むと目の前に行くことが出来ます。と言いますか側道からで無いと駐車お店へ入る事が出来ませんので注意して下さい。

    撮影日 2019年7月

    正面が側道、右が国道4号線、少し先の左にグレートのあるお店です。

    グレートの地図はこちら

    みどりラーメンが目印です。

    5、まとめと感想


    オススメ度 ★★★ 一度は見るべき
    ガンダム度 ★★★ 迫力あり
    機体整備度 もう動かない

    国道4号より見えるので、存在自体はかなり多くの人に知られていると思われるこのグレートですが、実際に近くまで行く人はおす多く無いと思います。

    コックピットとは言えませんが中に入れる作りで展望台の役割を果たす(現在登る事は出来ません)作りは意外と細部まで再現されていて素晴らしく、個人で作った物にしてはとても良い出来だと思います!

    もっとも、ガンダムをモチーフにしたのかは分かりませんが。

    とても大きく、迫力もあるので形の歪さに目を瞑れば鏡石を守る事も出来る素晴らしい建造物、もといガンダムです。

    もし、ガンダムを知っているならば一度は見て頂きたいと思えます。

    しかし、ラーメン屋が休業している事や、(復帰するとは思いますが)腕が無かったり、老朽化も進んでいることから現在のまま進むと、そこまで長い年月の観賞は難しいかもしれないので、この記事を見たあなた!

    時間を見つけてゲレートをみに行ってみましょう!

    追記

    撮影日 2019年10月

    そんなグレートですが、数十年に渡って鏡石を守ってきたガンダムのグレートが、このたび撤去されているのを確認しました。敵に撃たれて大破したのでしょうか?とても残念であります。

    撮影日 2019年10月

    コックピットと思われる部分の一部だけが残っていました。パイロットは無事だったのでしょうか?とても心配です。

    なにはともあれ、今まで私達を楽しませてくれてありがとうございました。あわよくばどこかに移設されている事を願います。