投稿者: tedukurihealthtaro

  • なんだこれ!?バス停がぬいぐるみに占領されてる!?【飯坂町軽井沢珍スポット】

    なんだこれ!?バス停がぬいぐるみに占領されてる!?【飯坂町軽井沢珍スポット】

    福島県の茂庭町のバス停があります。そのバス停はなんとぬいぐるみ達が占領していて、なんの為にこのような状況になっているのか謎でした。そして利用者が外にいなければならない不憫なバス停でした。

    Contents
    • 2019年7月訪問

    1、ここは軽井沢のバス停


    国道399号線を車で走って居ると道端に何の変哲もない古びたバス停が見えました。

    なんか古いバス停だな~

    使われてるのかな~

    と思いながら通過し・・・ようとしたら、中に何かが沢山いるのに気付きました!

    そう、人では無い何かがいるのです。

    いったい何が居るのか?

    なにがバスを待っているのか?

    車を安全な場所へ止め、見に行ってみる事にしました。

    2、中にいるのは!?


    さあ、一体バス停の中には何が居るのか?

    ドキドキです。こういった物に目が無い私はすぐ見に行ってしまうのです。

    撮影機器 EOS60D 2019年7月

    うおっ!なんかゴリラみたいなのとコ○ックみたいなのがいる!

    しかも自転車もあるし・・・

    撮影機器 EOS60D 2019年7月

    椅子の上にも小さなゴリラのようなぬいぐるみ?がこちらを見ています。

    左の親ゴリラについてはこちらを睨んでいるようにさえ見えます。

    おっかねー!

    これバス停として機能してないような気がするのは私だけでしょうか・・・

    珍スポットになってるから楽しくて良いのですが。

    3、何のために??


    ではこのぬいぐるみ達、一体なんの為に置かれているのでしょうか?

    撮影機器 EOS60D 2019年7月

    正直大した意味は無いのかもしれませんが、一応考えてみました。

    私は地元の住人のちょっとしたお遊びだと思います。

    バス停はそれ程利用されていないのか、人の居ないバス停が物置と化してしまったのだと思います。

    自転車は雨でも降ったのか、車で迎えに来てもらって置いて行ったのでしょうね(^_^)/

    あくまでも勝手な予想ですが。

    この記事を見て、決してぬいぐるみを並べたりしないようにして下さいね!

    4、所在地と駐車場及びトイレ


    このバス停、ただのバス停なのでいつまでこの光景があるかはわかりませんが一応行先を記します。

    撮影日 2019年7月

    国道399号線の軽井沢という地方のバス停がこの珍スポットです。

    茂庭っ湖から車で10分掛からないと思います。

    撮影日 2019年7月

    軽井沢と書いてありますが、別荘地なあの軽井沢では無いので勘違いしないで下さいね!

    ここは福島県飯坂町軽井沢です!

    モバイル機器に案内してもらう場合はこちら

    駐車場は無く、近くに止める際は迷惑にならない用路側帯などを利用して下さいね!

    また、トイレも無いので事前に済ませてきてください!

    5、まとめと感想


    オススメ度 息抜きにどうぞ
    穴場度 ★★★★★ 誰もいません
    発見難易度 ★★★ 通り過ぎ易い

    このままぬいぐるみが増え続けたらかなり有名な珍スポットとなってしまうのと同時に怖くなってしまいますが、まだ地元の方のイタズラレベルのスポットなので、わざわざ見に行くほどでは無いです。

    でも、本当の理由が分からないのでちょっとした暇つぶしにはなると思いますので近くを通る際は軽く覗いてみて下さいね!

    そして、ぬいぐるみは絶対増やしたりしないで下さいね!

    また、撤去されたり増えたりしている場合はコメント頂けると助かります(^_^)/