カテゴリー: グルメ

  • 若大将のデカ盛りは何かがこぼれてる!【郡山市のデカ盛り】

    若大将のデカ盛りは何かがこぼれてる!【郡山市のデカ盛り】

    郡山市49号線沿いにある若大将で、メガ野菜炒めラーメンとメガ大将ラーメンというデカ盛りがあったので、メガ野菜ラーメンにチャレンジしてきました!意外と食べれますが、なかなか良いおなかの膨れ具合です。ぜひ!!

    Contents
    • 2020年1月訪問

    1、初心者はメガ野菜ラーメン!


    店内のメニューを見るととてもメニューが多く、ラーメンメニューの中に異色を放つヤバそうなメニューを発見!

    撮影日 2020年1月

    その名も、「メガ野菜炒めラーメン」です。

    2020年1月現在で1050円(税込)。メガ盛りなので妥当かなと思います。

    そしてキャッチフレーズは「お野菜マックス!野菜炒めの最高峰!」だそうです。

    なんか面白いこと書いてあります。

    10年ほど前、鏡石町の4号線沿いにあった若大将で同じものを食べたような記憶もあるのですが、大事なのは今!今をお伝えせねばなるまい!(勝手に楽しんでるだけですけどね(*’▽’))

    味が醤油、みそ、塩と三種類選べるので今回は醤油でチャレンジ1

    そして届いたラーメンはと言うと・・・

    撮影日 2020年1月

    なんとも見た目が素晴らしいラーメンが登場!

    これ麺埋まってない!?

    撮影日 2020年1月

    箸で上に載っている野菜を移動し、下の様子を伺います。

    麺へ到達するまでに結構な時間が掛かりそうです。混ぜるとしてもほとんど野菜なのでラーメンを食べてる感じがしなくなりそうなので、ある程度野菜を倒さないとならないです。これは厳しい戦いとなりそうです。

    しかも、受け皿を見てみると。

    撮影日 2020年1月

    なんと言うことでしょう!下皿に汁がこぼれているではありませんか!

    野菜を食べる度にこぼれる汁が見ている人を楽しませます!これは酷い!!

    撮影日 2020年1月

    野菜を7割倒し、少しずつ麺と一緒に食べれるようになりました。現時点で一般的な野菜ラーメンといった感じでしょうか。

    そしてここでおなかに異変が・・・

    少し気持ち悪い”(-“”-)”

    野菜炒めのが胃袋をジャブのように痛めつけてきます。

    これは・・・!強敵(‘_’)ともである!!

    麺が一玉ほぼ残っているのですが、少し伸び始めてきているような気がして、少しずつ食欲を削いでくれます。

    やるな!!

    格闘することさらに10分。

    麺と具を間食しました!

    スープは・・・半分位のこってますがね・・・

    野菜炒めの油がスープに溶け込みこれ以上は厳しいです。

    量的には多いですが、比較的多い食事を食べれる人ならば完食は可能かと思います!油と濃い味を除けばそこまで強敵ではないと思います。

    ※麺が伸びるのが嫌な方は、注文時に太麺でというと(数量限定ですが、断られたことはありません。)太めの麺にて調理してくれるので、そちらで注文するとよいでしょう!

    2、プロはメガ野菜ラーメン!


    今回は注文しませんでしたが、実はさらに上位と思われるラーメンがメニューにありました!

    それは・・・

    撮影日 2020年1月

    メガ大将ラーメン!

    2020年1月で1500円(税込)

    少し値ははりますが、野菜デカ盛り、麺二倍!

    キャッチフレーズは「食欲自慢のあなたに挑戦!

    こちらは実食していませんが、写真を見ると器が違うようなので、大きなどんぶりで提供されるのかな?

    麺も2倍で野菜も多いらしいのですが、写真を見るとチャーシューメンにバターが乗ってる大盛ラーメン!少し野菜って感じなのでメガ野菜炒めラーメンのほうが破壊力があるようにみえるのですが、果たしてその破壊力は?

    チャレンジした方、良ければコメントくださいね!

    3、その他のメニュー


    若大将は子供から大人まで楽しめるお店で、いろいろ楽しむことが出来ます。

    通常のラーメン等ももちろんありますが、定食も量が多いので紹介します。

    撮影日 2020年1月

    こちらはレバニラ炒め定食!

    野菜炒めの量がそこそこ多く、味も濃いのでご飯が進みます!そして半熟卵と豚汁、お新香が付きます!

    値段は2020年1月現在で950円!少し値が張りますがおなかは結構膨れます1

    そして、麺類とご飯もののセット品が量が多いので、量をお求めならこちらがオススメ!

    撮影日 2020年1月

    よくばりさんにはこれは満足だと思います!

    でも、普通のラーメンにそこそこ多いご飯ものが付いてくるので小食の方は考えて注文しましょうね!

    4、所在地


    郡山市の東側、国道49号線沿いにあります。

    駐車場は15台ほど駐車できますが、変わった形状なので駐車の際は気を付けましょう!

    googleマップで確認するにはこちら

    夜は遅くまで営業しているので、他のお店が締まっている場合も重宝します!

    5、まとめと感想


    オススメ度 ★★★★ 手軽
    デカ盛り度 ★★★ 常識の範囲内かな
    コスパ ★★★ メガ盛りはお得

    以前は福島県内に数か所お店を構えていた若大将。現在は本店である郡山店のみの営業となっていますが、結構流行っているお店です。

    メガ盛りメニューは2種類あり、メガ盛り、デカ盛りメニューとしては比較的リーズナブルに挑戦できるので、プロで無くても通常の方にもオススメできます。

    そして、若大将でほかに無い特徴があります。

    それは、ラーメンメニューの多くで味が、醤油、みそ、塩から選べると言う事と、麺の太さが選べると言う事です。通常は細麺なので、好みによって注文することが出来るのはありがたいです。

    通常のメニューもかなり豊富で、量も多いものが多いのでチャレンジする人以外の人も楽しめるので是非!