カテゴリー: 2019年のイベント

  • コスモスナイト!ハロウィンと花火もオススメ!【猪苗代ハーブ園のライトアップイベント】

    コスモスナイト!ハロウィンと花火もオススメ!【猪苗代ハーブ園のライトアップイベント】

    福島県猪苗代町、ホテルリステル猪苗代の下にある猪苗代ハーブ園にて9月限定で行われるコスモスナイトというライトアップイベントへ行ってきました!コキアのライトアップや、木の彫刻像もライトアップされていたり、さらに週末限定でハロウィンイベントや花火も見れるオススメイベントです!

    Contents
    • 2019年9月訪問

    1、コスモスナイト


    まず一番の目玉はこのコスモスナイトです!

    要は、猪苗代ハーブ園内のコスモスのライトアップなのですが、なんと無料!!これは嬉しいです!

    開催時期は9月の平日を含めた毎日で、19時~21時となっているそうですが、土曜日や祝日前に限り別なイベントも催される為、19時20分頃からとなります。

    では早速ライトアップを観に行ってみましょう~~

    花をライトアップするのってあまり無いのでとても楽しみです(^_^)/

    撮影機器 EOS60D 2019年9月

    通常は居る事の出来ない場所のゲートが開いています。恐らくここは普段整備用のトラックが出入りする通路だと思いますが、誰でも無料で入る事が出来ます!

    視界にはもうライトアップされている光景が見えているので早く目の前に行きたいのですが、足元が少し暗いのと、下り坂なのでゆっくり向かう事にします。

    撮影機器 EOS60D 2019年9月

    入り口から坂道を下る事2分程。右手に展望台のような物が見えます!(といっても高さ1m程のちょっとした見晴台のようなものですが)

    ここからコスモス畑のライトアップを見晴らせるようです!

    早速登ってみようと思います!!!

    …しかし、コスモスを見晴らして絶景が見えるといった物ではありませんでした。残念(-_-)/

    そりゃそうですよね、ライトアップはされていますが、畑全体をコスモス畑の端の方に数個程光源がある程度なので、全体を照らすには照度不足です。

    ですが、自分の目の前2m程先までのコスモスが綺麗に見える程度の優しいライトアップなので、全体を眺めるのではなく、コスモス畑の中をゆっくり歩きながら観賞する方が綺麗だと思います。

    撮影機器 EOS60D 2019年9月

    コスモスの花の背丈は1m程あり、その下には等間隔にソーラーライトが置いてあるので、それを頼りにゆっくり歩いて行きます。

    色々な色をしたコスモスが見頃を迎えて居ました!満開!!ライトアップの光が強すぎず、且つ白色光なので、咲いている花の色がそのままみる事ができ、うまく考えられているなぁと思いました。

    撮影機器 EOS60D 2019年9月

    でも、写真を撮るには暗く、フラッシュを使用するか、一眼レフにて撮影しないと撮る事が難しかったです。

    満開で色とりどりのコスモスが咲いていてとても綺麗なライトアップでした!

    2、コキアのライトアップ


    そして、コスモス畑の直ぐ傍にはコキアが植えられています。

    まだ紅葉には早いので緑が深い筈なのですが、赤いライトによってライトアップされ、まるで紅葉しているかのような鮮やかな赤に輝いていました!

    撮影機器 EOS60D 2019年9月

    地面も赤く照らされてしまってはいますが、一足早いコキアの紅葉がみる事が出来ました!

    因みに、ライトアップの色は赤だけでなく、青も使用されているので赤と青ものグラデーションがこれまた綺麗なのでとても楽しめました(^_^)/

    撮影機器 EOS60D 2019年9月

    そして、タープが設置されているので、多少の雨でもその中から観賞する事が出来るのも良いと思った点です。(そこに行くまでは傘を差さないと濡れますが)

    3、打ち上げ花火


    2019年の9月の土曜日と祝日前の日曜日19時~10分程花火の打ち上げが行われます。

    猪苗代ハーブ園の中より打ち上げられる花火なのですが、ホテルリステル猪苗代が独自に行っているイベントなのに、思ったよりも大きな花火が打ち上げられライトアップが始まる前の前座として綺麗でした!

    でも、目の前で見る打ち上げ花火なので迫力があり綺麗ですが、尺玉を打ち上げたりはしないので過度の期待はしないようにして下さいね!

    撮影機器 KYV42 2019年9月

    来年以降行われるかはまだ分かりませんが、もし実施されるのであれば無料で観れますので、是非いらして下さいね!!

    4、干支の彫刻のライトアップ


    猪苗代ハーブ園の奥には、気彫でできた干支の大型彫刻があります。

    ライトアップ時にはこちらもライトアップされていているので、昼間とは違った雰囲気で観賞することが出来ます。

    撮影機器 EOS60D 2019年9月

    通常の光源によるライトアップなので、昼間みるのと大きな変わりはありませんが、木彫りの像がある園内は、他のライトアップは行われていないので、暗闇に浮かび上がるように見えました。

    高さは4m程あるので、昼間に見た事ある方も夜の方が迫力ありますので是非見てみて下さいね!

    5、一足先のハロウィンイベント


    こちらは、猪苗代ハーブ園の温室ビニールハウス内のイベントで、打ち上げ花火同様、9月の土曜日、祝日前の日曜日限定で行われるイベントなので、貴重です。打ち上げ花火が終わり次第無料開放され、多くの方が入園されていました。

    私も早速入園です!なんといっても無料ですからね(^_^)/

    撮影機器 KYV41 2019年9月

    入園すると中では、大量のカラフルなビニール傘に光をあてて光の演出をしていました。地面に広げ、天井にも沢山並べられ、とても幻想的です。

    水を入れるヨーヨーを思い出させるようなこの演出は今回の目玉のようで、沢山の方が写真を撮っておられました。

    撮影機器 KYV41 2019年9月

    こちらは、植木に顔を付けてお化けと化したものなのですが、微妙な位置に置かれている為気付かない方が多く少し寂しそうでした(-_-)/

    なので私は写真におさめます!!!なんか可愛い・・・

    撮影機器 KYV41 2019年9月

    そしてこちらは羽根が描かれたボードで、この前にたって写真を撮ると羽根が生えて見えるよ!って感じの記念写真ポイントです。

    園内に複数あり、みなさん写真撮影を楽しんでおられました!私はボードだけ撮っておしましの悲しい現実(-_-)/

    撮影機器 KYV41 2019年9月

    そしてカップへオススメなのがこのキャンドル!入り口で100円を支払い、LEDキャンドルに文字を書いて園内の指定の場所に置く!といったイベントなのですが、カップルが中良さそうに願い事や中の良さを見せつけてくれるような文字と共に飾ってありました!

    楽しいイベントですが、文字を他人に見られるので、程々に書きましょうね?

    とまぁ、一足早めのハロウィンイベントといった位置付けのライトアップイベントで、10分もあれば観終わってしまう程の規模ですが、無料で園内に入り、いつもと違った雰囲気を楽しめるのでオススメだと思いました!

    6、所在地と駐車場及びトイレ


    こちらは、ホテルリステル猪苗代の直ぐ下に位置する猪苗代ハーブ園でのイベントとなり、駐車場もハーブ園の駐車場へ駐車するようになります。

    かなりの数が駐車できますが、傾斜しているので注意して止めて下さいね!

    猪苗代ハーブ園の駐車場への地図はこちら

    ●トイレについて

    花火や、園内のライトアップ(ハロウィン)イベントが行われる週末については、ハーブ園内のトイレが使用出来ます。

    注意しなければならないのは、平日も行われているコスモスナイトのみにお越しの場合ハーブ園に入る事は出来ませんので、トイレも使用出来ないので事前に済ませてくることをオススメします。

    7、まとめと感想


    オススメ度 ★★★★ まとめと観ると
    穴場度 ★★★ それ程多く無い
    自然度 ★★★★ 夜は寒いよ

    コスモスのライトアップ、コキアのライトアップ、そして曜日限定ですが、花火やハロウィンと温室内のライトアップと、とても楽しめるライトアップイベントでした。

    開催時間は短い物も、写真撮影でも、恋人とも楽しめる事と思います。

    ホテルリステル猪苗代へ宿泊した方へのイベントの様ではありますが、外部の方も無料で入場可能なイベントなのでこれは是非行くしかないと思います!!

    しかし時期は9月なので、大分冷え込むので温かい恰好で観賞した方が良いと思います。

    是非、毎年恒例の行事として続けて欲しいと思うイベントでした!!